バレンタインが近づいてきました。
本命のチョコレートは気合を入れて購入するでしょうが、義理や友チョコ選びはちょっと迷いますよね。
雰囲気良さげなチョコがいいけど数が必要なので予算はなるべく抑えたいし…。
ある調査によると、一人当たりの義理チョコ予算は100円~1000円だそうです。
1000円以上のチョコを選ぶ人は1割もいないとか。
実際には500円前後が多んじゃないでしょうか?
そこで、通販でお安くまとめ買いできるいい感じのチョコレートをまとめてみました。
1000円以下のおすすめバレンタインチョコレート

![]()
グレイシャスファンシーチョコレート 5個入
![]()
税込324円
メリーのバレンタイン定番シリーズです。
バラのパッケージとファンシーなチョコレートがかわいらしいですね。

![]()
プラリネショコラ(3種4個入)
![]()
税込324円
銀座コージーコーナーのチョコレートです。
ジュエリーのようにプラリネ(一口チョコ)を詰め合わせたギフトです。

![]()
小犬と小ねこのチョコレート(3種6個入)
![]()
税込324円
メチャかわいい小犬と小ねこのギフトバッグに入ったチョコレートです。
スイート・ミルク・ホワイトと3つの味が楽しめます。

![]()
ベアーズコレクション 35g(7個)入
![]()
税込378円
あらかわいい。
クマとハートのチョコレートセットです。
チョコはシンプルなプレーン味。

![]()
ミネットスクレ(ブルー) 4個入
![]()
税込486円
子猫のイラストが描かれた引き出し型BOX入りのチョコ4個セット。
ミネットはフランス語で「猫ちゃん」を意味します。

![]()
ウェルブライト(5種5個入)
![]()
税込540円
健康の祈りを込めたおまじないチックなイメージのチョコギフトです。
長寿の象徴の孔雀の栞つき。

![]()
星の王子さま チョコレートミックス(渡り鳥) 30g入
![]()
税込594円
「星の王子さま」のイラスト入りのチョコレート缶です。
丸缶には王子がぶら下がって飛び立った渡り鳥が描かれています。

![]()
ガーナでつくる生チョコトリュフ
![]()
税込680円
ガーナを袋のまま湯せんできる手作りチョコキットです。
3種20個のトリュフが作れて20枚のラッピングパックつき。
失敗しなければ1個34円でできますね。

![]()
海のきろく 5個入
![]()
税込648円
海の生き物をかたどったチョコを本型パッケージに詰めたギフトです。
小さなお子さんを持つ男性にはいいかもしれませんね。
パポテ・パポテ(6種8個入)
![]()
税込648円
焼き菓子とチョコレートの詰め合わせセットです。
かわいい動物イラストのパッケージに入っています。

![]()
ショコラーシカ 48g入
![]()
税込756円
マトリョーシカ型の缶にアーモンドクリスプが入ったギフトです。
女性に受けそうなデザインなので友チョコ向きかも。

![]()
アーバニティ アソーテッドチョコレート 12個入
![]()
税込864円
シックなデザインのパッケージに詰まった12個入りのギフト。
コーヒー・紅茶・キャラメルなど全部が違う味のチョコレートです。

![]()
国産素材セレクション 6個入
![]()
972円
国産の素材を生かしたジャパニーズチョコギフトです。
素材は柿・ゆず・はちみつ・藻塩・苺・栗の6つ。
義理には豪華すぎかも?
送料について
一つだけ注意が必要なのが配送料です。
5000円以上orまとめ買いセットの購入で無料になりますが、それ以外は540円の送料がかかります。
義理チョコを2~3個買うならお店で直接購入したほうが割安感があります。
通販は10個以上のまとめ買い向きですね。
紹介したチョコレートはすべてロッテの通販ショップで購入できます。
★2018年バレンタイン関連記事
2018バレンタイン!コンビニ4社のチョコギフトを徹底比較!
バレンタイン義理ばらまきにおすすめ!市販の季節限定チョコまとめ
ママ必見!2018バレンタインに子供が喜ぶチョコレートはこれ!
コメント