2023年コンビニで注文できる夏ギフトのまとめです。
セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート・ミニストップ。
コンビニ4社のギフトの大まかな特徴や割引、締切時期などを比べています。
お中元選びの参考にしてくださいね。
セブンイレブン夏ギフト
セブンイレブンギフト一番の特徴はネット注文ができることです。
品物選びから支払いまでスマホだけで完了できます。
またネット上にカタログがあるので品数も飛び抜けて多いです。
フード・果物・スイーツ・酒など600点近くのギフトが揃っています。
紙カタログには載せきれないネット限定ギフトや、ネットだけ割引が適用されているギフトもあります。
セブンイレブン夏ギフト締切
お届け時期 | 締切 |
7月上旬にお届け | 6/25(日) |
8月上旬にお届け | 7/25(火) |
注文後7日前後でお届け | 8/19(土) |
※一部商品には締切日が異なる物もあります。
夏ギフトの受付は8/19(土)までです。
お届け時期が7月上旬・8月上旬しか選べないのがセブンイレブンの唯一のデメリットでしょうか。
細かい注文方法などはこちらにまとめました。

ローソン夏ギフト
ローソンの夏ギフトはツボを抑えたシンプルな品揃えです。
多いと目移りしちゃってかえって決められないんですよね。
個人的にはこのくらいがスッキリしていて一番見やすいと思います。
メインで推されているのは全国の果物です。
すいか・桃・さくらんぼ・メロン・マスカットなど旬のフルーツギフトが特集されています。
お中元に果物を考えているならローソンはおすすめです。
ローソン夏ギフト締切
お届け時期 | 注文締切 |
6月下旬 | 6月10日(土) |
7月上旬 | 6月20日(火) |
7月下旬 | 7月10日(月) |
8月上旬 | 7月20日(木) |
8月下旬 | 8月10日(木) |
指定なし(注文後8~14日前後) | 8月16日(水) |
Loppi注文(注文後6~10日前後) | 8月4日(金) |
※ネットで申込書作成なら8/11まで。
夏ギフトの最終受付は8月16日(水)まで。
ちょっと変わっているのがLoppi注文です。
Loppi注文できるギフトはかなり限定されますが、注文後6~10日とかなり素早く届きます。
うっかりお中元を忘れてて急いで贈りたいときに便利です。
注文方法などこちらに詳しくまとめました。

ファミリーマート夏ギフト
ファミリーマートのお中元は三越や伊勢丹ギフトも注文できる高級志向。
ネット注文にも対応していてネット限定ギフトも多いです。
ただ残念ながらネットで支払いまではできません。
ネットで注文して店舗で支払いという形になります。
注目ギフトは国立美術館・博物館とコラボした商品です。
引用 https://gift.famima-net.jp/
葛飾北斎「桧扇花」のプリン。
張熊「牡丹図」の焼き菓子。
尾形光琳「八橋蒔絵螺鈿硯箱」のかりんとう。
など全国で展示されている美術品パッケージのギフトです。
他では見かけないおしゃれな贈り物が購入できます。
ファミリーマート夏ギフト注文締切
お届け時期 | 店頭締切 | ネット締切 |
注文後4~14日前後 | 8/20(日) | 8/23(水)17:59 |
三越・伊勢丹ギフト | 8/7(月) | 8/10(木)17:59 |
7/1~7/10 | 6/24(土) | 6/27(火)17:59 |
8/1~8/10 | 7/23(日) | 7/26(水)17:59 |
ファミマギフトの最終受付は8/20(日)まで。
ただし、三越・伊勢丹のギフトは8/7(月)が最終締め切りになります。
ちなみにネット注文だと締め切りが3日ほど長くなります。
ファミマギフトについてはこちらにまとめました。

ミニストップ夏ギフト
ミニストップでも店頭とネットの両方から夏ギフトを注文できます。
ネット注文なら支払いまでできるのでお店にいかなくてもOK。
お得な早期割引ギフトが多いのもミニストップギフトの特徴です。
食べ物から生活雑貨まで幅広いギフトがあります。
とくに推しているのはスイーツ系。
ブランドスイーツやミニストップでしか買えないオリジナルスイーツギフトを購入できます。
ミニストップ夏ギフト締切
店頭注文 | ネット注文 | 早期割引 | お届け時期 |
7/31(月) | 8/1(火) | 7/11(火) | 6/15~8/10 |
ミニストップ夏ギフトの締切は7/31(月)まで。
他コンビニに比べて締切が早いので要注意です。
ただ、お届け時期の範囲なら日付指定ができるのがミニストップのメリット。
届けてほしい日をピンポイントで指定できるのはミニストップだけです(※他コンビニだと7月下旬とか8月上旬みたいなざっくりとした指定)。
日付指定の締切は指定日の10日前になります。
ミニストップギフトについてはこちらでまとめてあります。

コンビニ夏ギフトの締切・特徴まとめ
★夏ギフト最終締切
セブンイレブン | 8/19 |
ローソン | 8/16 |
ファミリーマート | 8/20 |
ミニストップ | 7/31 早割は7/11 |
最後まで注文できるのはファミリーマートですね。
8/20まで受け付けています(三越・伊勢丹ギフト除く)。
★コンビニごとの夏ギフト特徴
セブンイレブン:品数最多。ネット支払い可能。
ローソン:フルーツ多め。Loppi注文は届くの早い。
ファミリーマート:締切が一番遅い。ネット割あり。三越ギフトあり。
ミニストップ:強めの早割あり。ネット支払いあり。日付指定あり。締切早い。
2023夏ギフト関連記事
セブンイレブン夏ギフト2023の予約方法・申し込みはいつまで?
ファミリーマート夏ギフト2023の予約方法・申し込みはいつまで?
コメント