クリスマスの目玉スイーツといえばケーキです。
大きなケーキが食卓に乗るとパーティーも盛り上がりますよね。
けれど気軽に買える市販のお菓子でもクリスマス気分を盛り上げてくれるものはあります。
というわけで、コンビニやスーパーでも購入できる2021年クリスマス限定パッケージのお菓子をまとめてみました。
ちなみにクリスマス時期ならダイソーにも売っていますよ(上の写真はダイソーの売り場)。
チョコレート系
いろいろな作品とよくコラボするブルボンのビスケット。
今年のクリスマスはディズニーパッケージで販売されます。
塩味ポテトとチョコ味の組み合わせでおなじみじゃがチョコのクリスマス用ビッグサイズ。
ホワイト・チョコ・いちごミルクの3種類が入っています。
個包装にクリスマスゲーム(6種類)がついているミニバー。
値段そのままで期間限定で10%増量になっています。
かわいいすみっコぐらしのパッケージに、三角パックのチョコ4つバタークッキー8個を詰め合わせたセットです。
プチシリーズでおなじみのキャラクター「プチクマ」。
溶かしたチョコにウエハースをはりつけて作るおうちキットです。
冬服がかわいい動物パッケージのアルフォートです。
アソートタイプでぷちプレゼントにもぴったり。
期間限定の味を含めた6種類40個入りチロルチョコ。
クリスマスデザインのカップ入りです。
ツリーに飾れる三角型の個包装チロルが11個入りのファミリーパック。
シンプルな三角パックの麦チョコです。
配りや詰合せのお菓子に使いやすいです。
マシュマロで大福風に仕上げたチョコ菓子です。
中は1つずつサンタとトナカイ柄の個包装になってます。
毎年年末に販売される期間限定のチョコパイ。苺のコンフィチュール入りでクリスマスケーキ風です。
スナック・ビスケット系
ツリー型キャラメルコーン入りのクリスマス限定パッケージ。
ノーマル味とキャラメルコーンのシロップに生クリームが入ったホワイトミルク味が同時発売です。
ポテコとなげわのクリスマスパッケージがそれぞれ1種類ずつ。
ちなみに東ハトのサイトではSNSで使えるクリスマス用フォトフレームが用意されています。
バタークッキー4種類60枚が入ったクッキー缶です。
凹凸加工でデザインされた豪華な缶は小物入れとしても使えますよ。
ベーシックなコンポタ味のクリスマス版うまい棒。
ツリーの飾りなどにも使えますね。
ピカチュウ型のコーンスナックが入った小袋5つ入り。
小袋にはそれぞれポケモンクイズつき。
オーソドックスなピザ味のスナック菓子です。
小さいので配り菓子にも使いやすいです。
サンタの絵柄がかわいらしいコーンスナックです。
うまい棒のやおきんから発売されているふ菓子です。
やおきんの塩味あられニュー餅太郎のクリスマスパッケージです。
小さな子でも食べられる優しい味のボーロです。
生後七ヶ月からOK。
オリジナルパウダーでつつまれたホワイトのパピロです。
クリスマスリースが描かれたドーナツ型ビスケットです。
ケーキっぽい絵柄がクリスマス向きな冬季限定のカプリコです。
ラムネ・ゼリー系
懐かしさを感じるクッピーラムネのパッケージもクリスマス仕様に。
小さな子でも食べられます。
昔懐かしい音が出るラムネです。
個包装は絵本のようなかわいいクリスマス柄になっています。
【オリヒロ】ぷるんと蒟蒻ゼリーパウチ クリスマス グレープ+イチゴ
グレープとイチゴ味の入ったこんにゃくゼリーのパックです。
パウチタイプ個包装で食べやすく、それぞれ紫やピンクと派手なので配り菓子の詰合せにしても目を引きます。
キャラクター詰め合わせセット
最後にプレゼント向きなお菓子の詰め合わせセットを紹介します。
これはコンビニだとあまり売っていないかも。
銀紙のツリー型のお菓子セットです。
コーンスナック・ポップコーン・ラムネなどが入っています。
ブーツ型のお菓子+アイテム詰め合わせセットです。
仮面ライダーは缶ケースとカード、プリキュアはレシピッピが入っています。
2022年クリスマス関連記事
2022コンビニ4社のクリスマスケーキ・チキンを徹底比較!お得なのはどこ?
セブンイレブンのクリスマスケーキ2022!キンプリ特典や予約締切まとめ!
ローソンのクリスマスケーキ2022!予約方法・早割情報まとめ
ファミマのクリスマスケーキ2022まとめ!予約方法・お得に買う方法も
【早割あり】ミニストップのクリスマスケーキまとめ(2022版)
サーティワンのクリスマスケーキ2022の値段を調べてきた!予約特典はあるの?
コメント