※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

清水屋の生クリームパン(カスタード・抹茶)を食べてみた

今回は清水屋食品の生クリームパンをいただきます。

 

このブログでは2016年の夏に、この生クリームパンのシリーズの一つ「クリームチーズ生クリームパン」を一度取り上げています。

スリーエフとの共同開発で発売された限定のパンでしたが、食べた感想は正直イマイチでした。

スイーツだと思っていたのに完全なチーズパンでしたからね。

 

ただ、この生クリームパンの世間の評価はやたらと高いので、他の甘いクリームのパンもそのうち食べてみようかなと思っていました。

で、先日ふらりと立ち寄ったミニストップで生クリームパン2種類を発見。

値段も以前のチーズパンよりは安かったのでサクッと2つとも購入してきました。

スポンサーリンク

清水屋生クリームパン(カスタード・抹茶)

こちらが「清水屋 生クリームパン」です。

ミニストップに並んでいたのはカスタードと抹茶だけ。

他にもチョコ・苺・チーズレモンがあります。

 

価格は200円ちょっとで売られていることが多いようです。

ミニストップでの値段は税込198でした。

 

袋から出すと何の変哲もない普通のパンですね。

直径8センチでパンとしては小さめです。スイーツとして見れば悪くないサイズですが…。

表面がペタペタして少し湿り気があります。

 

 

パカっと半分にカット。

カスタードがやたらと白いですね。

抹茶クリームが少なく見えますが、切った場所がズレているだけで実際はしっかり入っています。

 

いただきます

まずはカスタードから。

さすがに生クリームパンだけあって、クリームはとろりと柔らかです。

タマゴ風味は少なくてカスタード感は薄めですね。どちらかと言えばミルククリームに近い味がします。

甘さ控えめで口どけのいい美味しいクリームです。

 

 

続いて抹茶味を。

こちらのクリームもとろりとなめらかな舌触りは変わりません。

抹茶の渋みをかすかに感じるサッパリとした味。

カスタードよりも抹茶の方が甘さは少ないですね。

 

 

パンは冷やしてもパサパサにならない独特な生地でできています。

焼き上げた感じではなく蒸したようなツルンとした表面。

ふんわり柔らかですが油っけの少ない淡白な味です。

以前クリームチーズ味を食べた時には、このパンが味気なく感じたんですよね。

 

でも、今回のカスタードや抹茶のクリームだと美味しく感じます。

このサッパリとしたパン生地は甘いクリームと相性がいいようです。

 

 


清水屋生クリームパンカロリー一覧

クリーム カロリー
カスタード 227kcal
抹茶 221kcal
チョコ 209kcal
217kcal
チーズレモン 244kcal

 

まとめ

美味しいです。

一般的なクリームパンのぼてっとしたクリームではなく、生クリームらしいとろ~り食感。

この味だとパンよりはスイーツと呼んだほうがしっくり来ますね。

味を比べるなら菓子パンではなくシュークリームなどを相手にするべきです。

だとすると、この大きさでも納得です。

 

冷えても美味しいこのパンには、凍らせたり軽く焼いたりといろいろな楽しみ方があるようです。

世間の評価が高いのもうなずけます。

ただ、不満な点もいくつかあります。

 

ひとつは値段ですね。

今回は198円でしたが、これでもポンポン気軽に買う気になるかと言えば微妙です。

しかも世間の相場では200円超えが普通みたいなんでね。もう少し頑張って欲しいところです。

 

もう一つは手に入りづらいこと。

コンビニだとミニストップスリーエフに置いてある事がありますが、常にあるわけじゃありません。

他にはデパートの催事などで販売されることもあるみたいですが、ピンポイントで出くわすことは少ないでしょう。

通販なら買えるんですが値段が高いのがどうもね……。

 

【追記】

2018年5月にミニストップでカスタードのみ売られているのを発見。

冷たいパンだけに夏になると販売強化されるのかも…。

値段は税込206円に上がっていました。ぐぬぬ。

 

 

最後に賞味期限が短いこと。

今回購入したパンは翌日が期限でした。

商品の性質から仕方がない気もしますが、これだとロスも多そうです。

いっそ冷凍で店頭販売してくれればいいのに、と思いました。

 

【追記】

これは買ったパンがたまたま古いやつだったみたいです。

2018年5月に購入したパンは賞味期限が3日ありました。

これなら他のパン・スイーツと変わらないですね。

 

文句ばっかり言っているようですが、カスタードも抹茶も味は非常に美味しいです。

どこかのコンビニで見かけたら、ぜひ一度食べてみて下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました