2020年のハロウィンパーティーにぴったりの市販のお菓子をまとめました。
どれもコンビニやスーパーで手軽に購入できるものばかり。
おなじみのお菓子がかわいいハロウィン仕様になっていますよ。
ハロウィンイベントのお菓子選びの参考にしてくださいね。
ハロウィンお菓子(チョコレート)
かわいく仮装したコアラのマーチハロウィン版です。
同時発売で10袋入りのシェアパックも発売されます。
3種類のチョコが入った詰め合わせセットです。
中の個包装のデザインは9種類。
パンソンワークスデザインの仮装した女の子の絵柄です。
ミニバーが約14個はいったハロウィン限定のブラックサンダーです。
とぼけた顔のオバケイラストの個包装は6種類あります。
ミッキー柄のボックスに入ったトリュフチョコレートです。
中のチョコが消えたり現れたりする楽しい仕掛けあり。
甘酸っぱいリンゴ風味のキットカットです。
パッケージだけでなくチョコも紫でハロウィンカラーに。
14種類もある個包装に包まれたキットカットです。
ハロウィンイベントの配り菓子にもぴったり。
ハロウィンデザインのトッポです。
中袋は2つ入り。
シェア用のパイの実パックです。
パイ2個入りのミニ個包装が15袋入っています。
きのこの山とたけのこの里が小分けパックで入っています。
ハロウィンらしいパッケージで12袋入り。
ブラック・ミルク・ハイミルクの3種チョコを詰め合わせたベストスリー。
個別のチョコもオバケデザインの包装になっています。
三角パックの小分けアポロ12袋入りセットです。
おなじみのウサギたちがハロウィン仮装したかわいいパッケージです。
5種類のつぶチョコレートミニビットのハロウィンアソートパックです。
ハロウィンお菓子(キャンディ)
噛んで食べられるソフトキャンディのガブリチュウ。
人気のグレープ味とみかん味を詰め合わせたハロウィンパックです。
ミルクミント・巨峰・なぞの味の3種ノンシュガーキャンディーです。
ハロウィンお菓子(グミ・ゼリー)
3種のフルーツにハバネロ味を加えたぷっちょハロウィン詰め合わせ。
仮装に使えるフェイスペイントシールつきです。
ハロウィンカラーを意識したオレンジのグミです。
パッケージには暗闇で光る隠れミッキーが潜んでいます。
みかん・りんご・ぶどうの他に、謎味の真っ黒グミが入っています。
ハロウィンお菓子(スナック)
ピカチュウ型のコーンスナックです。
仮装したピカチュウのパッケージ内に5つの小袋お菓子が入っています。
外袋内袋をあわせるとポケモンの影が浮かび上がる楽しい仕掛けあり。
しみチョココーンのハロウィンバージョンです。
パッケージにスマホをかざすとアプリと連動してフォトフレームがもらえます。
しみチョコと同じく限定フレームをゲットできるのがたべっ子どうぶつ。
Twitterの投稿でお菓子セットが当たるキャンペーンもやっています。
\本日発売/
たべっ子どうぶつハロウィン8Pとしみチョココーンハロウィン8P️
COCOAR2で内装パッケージを読み取ると、限定フォトフレームがゲットできるよ☺️️
写真を撮ったら #ギンビスハロウィン2020 のハッシュタグをつけて投稿してね📸
抽選で5名様にギンビスのお菓子詰合せをプレゼント🎁 pic.twitter.com/0thETyhFp2— 株式会社ギンビス【公式】 (@GINBIS_PR) August 24, 2020
ハロウィンお菓子(クッキー・ケーキ)
ハロウィン柄になった9個入りのチョコパイセットです。
パイの個包装は迷路や間違い探しなど遊べるデザインになっています。
ふんわり柔らかカスタードケーキのハロウィンパッケージです。
楽しい個包装が9個入っています。
さくっと歯ざわりのクレープクッキー。
パッケージの黒猫がかわいい。
一口サイズのチョコケーキのシルベーヌ。
個包装もハロウィンデザインで3種類あります。
おなじみチョコビスケットとタルト風に仕上げたパンプキン味の詰め合わせです。
楽しいミッキー&フレンズのパッケージで中の個包装も6種類あります。
ハロウィンお菓子(ラムネ・マシュマロ)
ハロウィン仕様のパッケージになったラムネ詰め合わせです。
5つの味がカラフルな個包装で入っています。
シンプルな材料で小さな子でも食べられるクッピーラムネ。
おなじみウサギとリスのキャラクターがハロウィン仮装しています。
ハロウィン時期限定のパンプキン味マシュマロです。
ジャック・オー・ランタンの個包装が配り菓子にぴったりです。
ハロウィンお菓子(しょっぱい系)
【ヤマザキビスケット】エアリアル ドイツ産岩塩アルペンザルツ使用しお味(ハロウィン パッケージ)
エアリアルでは定番のしお味と濃厚チェダーチーズ味の2種類がハロウィンバージョンで発売されます。
ハッピーターンのハロウィンバージョンです。
約31枚入りの中に7枚のすっぱいハッピーターン入り。
かわいいオバケの個包装が目立つばかうけのハロウィン版。
ハロウィン限定でミートパイ味も加わった全5種類の味があります。
12種類のポケモン小袋に入ったしお味の星型スナックです。
アンパンマンのキャラクターたちがハロウィンバージョンに大変身。
幼児でも食べられる野菜を練り込んだソフトせんべいです。
歌舞伎揚もハロウィン仕様になりました。
塩としょうゆに加えてパンプキンポタージュ味が入っています。
小物入れが作れるオバケ折り紙つき。
おにぎりせんべいまでハロウィンバージョンに。
おにぎり坊やたちがいろいろな仮装をしています。
引用 https://www.befco.jp/
えびせんのロングセラー瀬戸の汐揚のハロウィンバージョンが新登場。
パッケージの海老が仮装してますね…。
引用 http://www.okashiclub.com/
えび黒こしょう・チーズカリー・梅わさび、ピリリと刺激のある3種類のアソートです。
人気キャラ ハロウィン限定お菓子
ミッキー&ミニー ハロウィン テトラパッケージ型お菓子パック
ディズニーキャラクターが描かれたお菓子の詰め合わせ。
グミ・クッキー・チョコの小袋がセットになっています。
三角タイプの個包装でクッキーが10袋、マーブルチョコが5袋入っています。
遊び心満載!パーティー用お菓子
キモかわいさがウリのパーティーグミ。
リアルな造形はドキッとします。
ハロウィンメイクに使えちゃうシール付きガムです。
食べると舌の色がかわる不思議なこんぺいとう。
パッケージの不気味さもいい感じ。
ハロウィン用のスタンプキャンディです。
ぺろりとなめて紙に押せばモンスターの絵がくっきり。
ハロウィンにぴったりのガイコツキャンディです。
顔はストロベリー、頭はライム味になっています。
まとめ
今年もかなりのハロウィンパッケージが出ています。
見慣れたお菓子も限定パッケージになっていると盛り上がりますね。
この時期しか出ない特別味があるのもうれしい。
ぜひパーティーのお供に並べてみてください。
コメント