2022年のハロウィンパーティーにぴったりの市販のお菓子をまとめました。
どれもコンビニやスーパーで手軽に購入できるものばかり。
おなじみのお菓子がかわいいハロウィン仕様になっていますよ。
ハロウィンイベントのお菓子選びの参考にしてくださいね。
ハロウィンお菓子(チョコレート)
シェアしやすいキットカットのハロウィンパッケージ版です。
個包装には14種類の手話メッセージがプリントされています。
【ロッテ】エンジョイハロウィン コアラのマーチ シェアパック 10個装入
かわいく仮装したコアラのマーチハロウィン版です。
遊べる個包装10袋入りのシェアパックです。
今年はカルビーのじゃがおとのコラボデザイン。
シェア用のパイの実パックです。
パイ2個入りのミニ個包装が15袋入っています。
マーチくんとじゃがおのコラボパッケージ。
ミルク・ブラック・クランキーの3種類チョコが入った詰め合わせセットです。
中の個包装のデザインは9種類。
外袋はじゃがおとマーチくんのコラボデザイン。
おなじみルックのハロウィンバージョン。
個包装にはペコちゃんからの挑戦状として7つの問題が記されています。
5種類のつぶチョコレートミニビットのハロウィンアソートパックです。
パッケージ裏のキャラクター探しで遊べる仕様です。
ビスケットとミルクチョコのパンダ型お菓子さくさくぱんだ。
ハロウィンパッケージで個包装は遊べる内袋8種類が入っています。
ブラック・ミルク・ハイミルクの3種チョコを詰め合わせたベストスリー。
外袋はおかしバッグを作れる仕様、中のチョコもオバケデザインの包装になっています。
きのこの山とたけのこの里が小分けパックで入っています。
ハロウィンらしいパッケージで12袋入り。
【明治】きのこたけのこ 袋 いちご&ショコラ ハロウィン 138g
ピンクおばけがキュートなきのこたけのこ袋いちごのハロウィンバージョンです。
12袋の個包装入り。外袋はおかしバッグにできます。
三角パックの小分けアポロ12袋入りセットです。
おなじみのウサギたちがハロウィン仮装したかわいいパッケージです。
【明治】ミルクチョコレート ビッグパック ハロウィン 268g
ミルクチョコがたっぷり48枚入った大容量のシェアパックです。
チョコレートでオバケやこうもりを手作りできる楽しいキットです。
ミニカプリコ10本入りのハロウィン限定パッケージです。
パーティーを盛り上げるぬり絵お面つき。
個包装で配りやすいポッキーのハロウィンパッケージ。
中のトレーがかぼちゃのお面になっています。
ハロウィンポッキーのいちご味です。
こちらの中トレーはフランケンシュタインのお面になっています。
【ヤマザキビスケット】ノアールチョコ味 個包装パックHW 16枚(2枚×8P)
ノアールのオーソドックスなハロウィンバージョン。
クリームまで真っ黒なチョコビスケットはハロウィンにぴったり。
ノアールのハロウィン限定パンプキン味。
シェアしやすい個包装は6種類のハロウィンデザインになっています。
【ヤマザキビスケット】ノアール クランチチョコレート紫いも HW 6個
大人も楽しめるハロウィンお菓子として販売されたノアールの紫いも味。
パッケージデザインも他の2つよりちょっとシックになっています。
駄菓子の王様チョコバットの9本入りシェアパックです。
チョコバットくんが魔女に仮装したハロウィン仕様です。
定番の味にハロウィン限定のパンプキン・ブラッドストロベリーを加えたチロルチョコカップです。
個包装はキラッとヒカルおばけイラストが描かれています。
一口サイズのチロルチョコ「プチロル」がハロウィンバージョンで登場。
かわいいオバケの三角パッケージは全8種類。
一袋に5つの味がランダムで11個入っています。
ミニバーが約15個入ったハロウィン限定のブラックサンダーです。
とぼけた顔のオバケイラストの個包装は6種類あり、それぞれ遊べるハロウィンゲームつき。
王道のピーナツ入りチョコボールのハロウィンバージョンです。
配りやすい三角パック個包装で小分けになっています。
ハロウィンお菓子(キャンディ)
【不二家】ポップキャンディ(ゴーストバスターズ)袋 17本入
ペコちゃんがゴーストバスターズに仮装。オバケのいたずらでキャンディの色と味が変わっちゃった、というコンセプトのハロウィン限定キャンディです。
紫とオレンジ、2色のハロウィンカラーの飴が入ったハロウィンパックです。
色はハロウィンですが味はいつものパインです。
なめると色が変わるおもしろキャンディのハロウィン版。
5種類のかわいいおばけイラストの個包装入りです。
2021年にも販売された不気味なガイコツ型チュッパチャップスが今年も登場。
パッケージがオレンジスカルになってハロウィンっぽさがアップしました。
タブレット菓子でおなじみミンティアもハロウィン仕様に。
黒・赤を基調にしたパッケージと酸味の強いアメリカンチェリー味が大人のハロウィンを盛り上げます。
ハロウィンお菓子(グミ・ゼリー)
3種のフルーツにハバネロ味を加えたぷっちょハロウィン詰め合わせ。
仮装に使えるフェイスペイントシールつきです。
毎年楽しい仕掛けがあるつぶグミのハロウィン限定バージョン。
今年は食べ終わった中袋で占いができます。
おばけパッケージに4種類のグミが入ったアソートパック。
1種類は真っ黒な謎味のグミが入っています。
ハロウィンお菓子(スナック)
オバケの形のキャラメルコーンが入っているハロウィンパッケージ。
専用のスペシャルサイトにはSNSシェア用の限定フォトフレームあり。
仮装したピカチュウのパッケージ内に5つの小袋お菓子が入っています。
小袋はいろいろなポケモンをデザインした全15種類。
それぞれにポケモンクイズがついていますよ。
たべっ子どうぶつのハロウィン限定パック。
テイストは安定のバター味です。
テキサスコーンやビッグたこ焼きを発売している松山製菓のピザ味スナックです。
【森永】おっとっと<うすしお味>ハロウィン
小袋5個入りのおっとっとファミリーパックです。
とと丸(赤いクジラ)がオバケに仮装しています。
【クリート】ウォーリー ハロウィンポップコーンキャラメル
ウォーリーの仮装パッケージが目を引く、2つの味が楽しめるポップコーンカップ。
【なとり】いかフライ ハロウィン版
おつまみで人気のいかフライもハロウィンパッケージに。
ハロウィンお菓子(クッキー・ケーキ)
【不二家】ハロウィン カントリーマアム(バニラ&チョコナッツ) 18個装入
定番のバニラと期間限定チョコナッツ味のアソートパック。
外パッケージのモンスターの口から中身を取り出せる楽しい形になっています。
【不二家】ハロウィン ホームパイ(バター&カラメルパンプキン) 32個装入
定番のバター味と期間限定カラメルパンプキン味のアソートパックです。
中の個包装を使ってクイズやモンスター対戦ゲームができます。
見た目も味もメロンパンにそっくりなクッキーです。
ハロウィンパックは普通のメロンパンとクリームメロンパン味が入っています。
【ロッテ】エンジョイハロウィン チョコパイ パーティーパック 9個
コアラのマーチくんとじゃがおがハロウィンパッケージになった9個入りのチョコパイセットです。
パイの個包装は迷路や間違い探しなど遊べるデザインになっています。
じゃがおとマーチくんがコラボした、ふんわり柔らかカスタードケーキのハロウィンパッケージです。
楽しく遊べる個包装が9個入っています。
さくっと歯ざわりのひとくちクレープクッキー。
パッケージの黒猫がかわいいです。
一口サイズのチョコケーキのシルベーヌはパッケージでコウモリ探し遊びができます。
個包装もハロウィンデザインで3種類あります。
くまのプーさんが仮装したパッケージのメープル味ソフトクッキー。
中の個包装はプーさんデザインで3種類あります。
源氏パイのハロウィン限定かぼちゃ味です。
外パッケージだけでなく個包装もかわいいおばけイラストつき。
裏面のQRコードからハロウィン用のオリジナルフォトフレームも手に入れることができます。
ツムツムデザインのハロウィン限定クリームサンドビスケット。
プレーンとココア2つの味が、仮装したツムツムイラストの個包装(全4種類)で入っています。
ナッツをトッピングしたチョコドーナツです。
黒猫のイラストがかわいい手提げボックスに入っています。
ハロウィンお菓子(ラムネ・マシュマロ)
ウォーリーを探せの絵本のようなパッケージデザインのマシュマロセット。
個包装にもウォーリーのイラスト付き。
ハロウィン仕様のパッケージになったラムネ詰め合わせです。
6つの味がカラフルな個包装で入っています。
シンプルな材料で小さな子でも食べられるクッピーラムネ。
おなじみウサギとリスのキャラクターがハロウィン仮装しています。
スヌーピーのキャラクターたちが個包装にデザインされたチョコ入りマシュマロです。
ハロウィンお菓子(しょっぱい系)
プリッツのハロウィン用パーティーパックです。
コウモリのぬりえお面つき。
こちらは旨サラダ味のパーティーパック。
同じようにハロウィン用のお面付きです。
美ら海でできた塩を使ったハロウィン限定のポテコ。
限定フォトフレームがもらえます。
塩・とうもろこしに新作ミートパイ味を加えた、ハロウィン限定とんがりコーン。
箱を切り抜いてお面やジャックオーランタンにできる仕様です。
カルビーはロッテとのコラボデザインのお菓子を発売。
なのでかっぱえびせんのパッケージになぜかコアラのマーチくんが登場です。
じゃがビーの箱にもマーチくんが登場。じゃがおと共演です。
ハロウィンじゃがりこサラダでも人気キャラのじゃがおとマーチくんがコラボでパッケージに。
全部のパッケージでじゃがおがダジャレ言ってるのがちょっと面白い。
【おやつカンパニー】ハロウィン食べ方いろいろベビースターチキン味
ジャックオーランタンの口からベビースターが見えるハロウィンパッケージ。
裏面にはアレンジレシピが載っています。
うまい棒はいつものコンポタ味をアレンジしたHAPPYコンポタ味をハロウィン限定で販売します。
3種類のパッケージで30本セットになっています。
人気の味4種にハロウィン限定のパンプキン味を加えたばかうけアソートです。
個包装はばかうけがそのままオバケに見える楽しいデザイン。
12種類のポケモン小袋に入ったしお味の星型スナックです。
歌舞伎揚もハロウィン仕様になりました。
塩としょうゆに加えてパンプキンポタージュ味が入っています。
小物入れが作れるオバケ折り紙つき。
人気キャラ ハロウィン限定お菓子
アップルとピーチ味があるすみっコぐらしの立体的なグミです。
おまけですみっコぐらしシールが入っています。
3つの味の棒付きキャンディが入った5連パックです。
それぞれディズニーキャラクターのイラスト付き。
再利用できるミニオンのビニール袋入りお菓子セットです。
野菜スナックとコンポタスナックが入っています。
遊び心満載!パーティー用お菓子
キャンディにくちびるパーツが付いたおもしろお菓子。
舐めていると勝手に変顔になっちゃいます。
4種類あるくちびるパーツの裏にキャンディが付いたお菓子。
舐めているとアニメチックなキス顔になっちゃいます。
ハロウィンメイクに使えちゃうシール付きガムです。
食べると舌の色がかわる不思議なこんぺいとう。
パッケージの不気味さもいい感じです。
ハロウィン用のスタンプキャンディです。
ぺろりとなめて紙に押せばモンスターの絵がくっきり。
まとめ
今年もかなりのハロウィンパッケージが出ています。
見慣れたお菓子も限定パッケージになっていると盛り上がりますね。
この時期しか出ない特別味があるのもうれしい。
ぜひパーティーのお供に並べてみてください。
コメント