セブンイレブン冬ギフト2022の予約方法・申込みはいつまで?

2022セブンイレブン冬ギフトカタログ

現在セブンイレブンではお歳暮・冬ギフトの注文を受け付けています。

コンビニとは思えない充実のラインナップでカタログも分厚いです。

さっとスマホで注文できちゃうのも手軽でいいですよね。

ここでは2022年セブンイレブン冬ギフトの注文方法や締切、おすすめスイーツギフトを紹介します。

お歳暮選びの参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

冬ギフト2022注文方法

セブンイレブンの冬ギフトは店頭注文ネットからの申込みが可能です。

 

店頭からの注文方法

  1. 店頭にあるカタログで商品を選ぶ。
  2. お店レジで申込書をもらう。
  3. 必要事項を記入(依頼主情報(A)・送り先情報(B)・商品情報(C)など)。
  4. レジで注文して代金を支払います。

 

ネット予約方法

 

  1. セブンイレブンネットギフトにアクセス。
  2. 商品を選択。
  3. お届け日を選んでカートに入れる。
  4. 依頼主・お届け先を入力(初回のみ)。
  5. お支払い方法を選んで支払い。

 

2022年9月にリニューアルされたセブンイレブンネットギフトから注文できます。

ネット上でギフト注文から支払いまで完了できます。

ネット限定ギフトやネット注文で5%引きされる物も数多くありますよ。

また、店頭カタログ用の商品番号も記載されているので、お店で注文するための下調べとしても使えます。

 

⇒セブンイレブンネットギフト2022冬ギフトページへ

 

注文締切

注文締切は希望のお届け時期によって異なります。

最終締切は12月19日(月)です。

 

お届け時期 店頭締切 ネット締切
12月上旬にお届け 11月25日(金) 11月30日(水)
年末にお届け 12月19日(月) 12月22日(土)
注文から○日前後にお届け 12月19日(月) 12月22日(土)

※日数はそれぞれのギフト情報に記載。

 

 

セブンイレブンおすすめ冬ギフト

セブンイレブンの冬ギフトはデパート顔負けの品数がそろっています。

フード・日用品・スイーツ・果物・ドリンク・宿泊ギフトなど。

ただ中でも力が入っているのは食べ物系ギフトです。

今年は「ご当地食材×名店・ブランド」と題して、全国各地の生産者と名店が作ったがスペシャルギフトも用意されています。

ここではその中のスイーツギフトに絞って紹介しますね。

※送料・消費税込みの価格を表示しています。

 

 


引用https://www.sej.co.jp/

アンリ・シャルパンティエ ひょうご五國豊穣(ごこくほうじょう)詰合せ<丹波栗> 18個入
税込3072円

兵庫の丹波栗を使って芦屋の名店が秋の焼き菓子ギフトに仕上げました。

 


引用https://www.sej.co.jp/

ミッシェル・ブラン ガトーフリュイ6個入(ガトーフィグ&ガトーオランジュ)
税込4320円

フランス・アルビに店を構えるミッシェル・ブランがバスク地方の製法で作った焼き菓子。

愛知県産のフルーツを使用しています。

 


引用https://www.sej.co.jp/

ラ・テール  ハニー・ベア 10個入
税込3018円

北海道のシナノキの花の蜂蜜のほか、オーガニックシュガー、北海道産小麦と素材にこだわったクマさんのお菓子。

 


引用https://www.sej.co.jp/

黒みつカスタードのくりーむパン 6個入
税込3123円

八天堂のカスタード、榮太樓の黒みつを使った味わい深いクリームパン。

 


引用https://www.sej.co.jp/

CHOCOLATE BANK 冬のリッチチョコレートアイス3種6個セット
税込5175円

コロンビアで素材栽培から製法までこだわったチョコレートブランドのCHOCOLATE BANK。

それを北海道産美瑛産の牛乳で作ったアイスに入れた濃厚チョコレートアイスギフト。

 


引用https://www.sej.co.jp/

満果惣 海匠焼詰合せ
税込3342円

エビやホタテを使った国産米100%の海鮮の米菓詰合せ。

 

まとめ

2022年版セブンイレブン冬ギフトについて紹介しました。

ここに載せたのはほんの一部です。

この他にも数百種類のギフトがあります。

それがスマホから注文ができるんだから便利ですね。

今年のお歳暮選びの参考にしてみてください。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました