現在ローソンではお歳暮用冬ギフトの予約を受け付けています。
有名デパートや他社との共同企画のオリジナルなギフトもあって、コンビニとは思えないほど充実しています。
そんなローソン冬ギフトの注文方法や締切についてまとめました。
おすすめ商品なども紹介します。
冬ギフト2017の注文方法
ローソン冬ギフトは店頭でのみ受付しています。
ネット予約はありませんが、ネットから申込書の作成だけは可能です。(支払いは店頭で)
- 店頭で申込書をもらう。
- 必要事項を記入。(依頼主と届け先の住所氏名・商品情報など)
- レジで申し込みと支払いをする。
カタログにLoppiの番号が記載されているギフトは、申込書なしで店内のLoppi端末から注文することができます。(支払いはレジで)
商品の種類は多くありませんが、最短3日で届く早さとお届け日の指定が可能なのが他にはないメリットです。
とにかく急ぐ・どうしてもこの日、という場合には便利ですね。
申し込み期限はいつまで?
申込みの締切はお届け時期や注文方法によって異なります。
11月下旬にお届け | 11月15日(水)まで |
12月上旬にお届け | 11月30日(木)まで |
12月下旬にお届け | 12月17日(日)まで |
年明けにお届け | 12月27日(水)まで |
※配達日の指定はできません。(Loppi商品除く)
※お届時期の指定なしは注文後10日前後で届きます。
ローソンおすすめギフト
ローソンでおすすめのスイーツギフトをジャンルごとに紹介します。
※表示価格は税込・送料込みです(店頭受取は除く)
有名デパートのギフト
画像引用http://lawson-gift.jp
ヨックモック
エクセレントデリスYTH-50W
5400円(高島屋)
ローソンでは有名百貨店のギフトが注文できます。
用意されているのは成城石井・小田急百貨店・高島屋・東急百貨店の4店。
それぞれの包装紙で送り届けられます。
共同企画のギフト
画像引用http://lawson-gift.jp
フジバンビ 黒糖ドーナツ棒
(くまモン小分け袋付き)
3240円
他ではあまり見ないコラボギフトもあります。
「大地を守る会」や「らでぃっしゅぼーや」などとの共同企画。
画像のドーナツ棒は郵便局とのコラボ商品です。
オリジナルギフト
画像引用http://lawson-gift.jp
銀座千疋屋 銀座プチケーキ
4320円
通常のローソンオリジナルギフトも充実しています。
画像はローソン限定商品の千疋屋プチケーキセットです。
ヘルシーギフト
画像引用http://lawson-gift.jp
菓子工房コンセルト
糖質制限ロールケーキセット
3132円
健康を気遣う方へのヘルシーギフトも用意されています。
ラインナップは糖質制限やアレルギーフリー食品。
スムージーや豆腐・豆乳の商品などがあります。
店頭受取のギフト
画像引用http://lawson-gift.jp
成城石井
ツイストチョコアソート
864円
ローソン店頭で受け取る直接手渡し用のギフトもあります。
送料を含まないのでかなりお手頃な価格。
有名店のスイーツも1000円以下で手に入ります。
常温で日持ちするギフトが多いですね。
まとめ
ローソンの冬ギフトについてまとめてみました。
かなりバラエティに富んだ内容だなという印象です。
その他のギフトについてはホームページのカタログで確認できます。
2017年冬ギフト関連記事
2017コンビニ冬ギフトを比較!割引・締切・申込み方法まとめ
セブンイレブン冬ギフト2017の予約方法・申込みはいつまで?
コメント