関東地方のある年代の人たちには強烈に心に残っている文明堂のCM。
「三時のおやつは文明堂~♪」の歌詞通りに午後のワイドショーの時間によく流れていた記憶があります。
こんな真っ暗だったかな。
もうちょっと明るい場所で踊っていた記憶がありますが……。
イマイチ動きの揃っていないラインダンスに、ネコだかクマだかわからない人形。
最後のお辞儀の尻尾の動きなどに、なんとなく狂気を感じていたのは私が幼かったせいでしょうか。
さてCMのおかげで知名度だけはバツグンですが、実際に文明堂のカステラを口にしたことがある人となるとずいぶん少なくなってしまいそうです。
やっぱり基本的には贈答用の和菓子屋さんというイメージですからね。
いただきもので食べるならともかく、自分用のおやつで購入するのはちょっと贅沢な気がします。
ただ、文明堂には百貨店などにある店舗とは別に、工場売店と呼ばれる工場に併設された直売店があるのをご存知ですか?
おみやげ用のカッチリとした和菓子はもちろん、出来立てのカステラやどら焼き、工場ならではの訳アリ品なども買うことができます。
箱詰めされているようなセットのお菓子をバラで購入することも出来るようです。
自宅用のおやつも細かく買うことができます。デパートの店舗でどら焼き1個くれとは言いづらいですからね。
というわけで以前から興味のあった文明堂の工場直売店に行ってみました。
文明堂壱番館春日部店
やってきたのは埼玉県春日部市にある「文明堂壱番館春日部店」です。
正式に書くと「壱」を旧字体にして壹番館。
さすが歴史ある老舗なので字も難しい……。
でも店の外観はモダンな洋風です。
影になってわかりにくいですが店内も明るくて入りやすい雰囲気。
駐車場も10台ぶん以上あって車で気軽に来やすいのもいいですね。
最寄り駅は東武野田線の「藤の牛島駅」か東武スカイツリーラインの「一ノ割駅」になります。
どちらも微妙に遠いので駅からのアクセスはイマイチです。
お店の外に貼ってあるバースデーカステラの広告。
なるほど、こういうのもあるのか。
出産祝いのカステラとか。
お祝いにビシっと名前入りのカステラを贈るのはいいかもしれませんね。
さて入店。
店員さんもいるのでバシャバシャ写真を撮るのは気が引けます。
店の奥には贈答用の箱詰めセットが売っていますがそっちは無視。
バラ売りのお菓子を中心に物色します。
お目当ての訳アリ品。
遅い時間に行ったので種類は少ないです。
いいのは早い時間に売れちゃうでしょうね。
カステラやどら焼きだけでなく、ジュレや水ようかんなどの涼しげなスイーツも。
思った以上にいろいろなお菓子があります。
せんべい系もメチャメチャ豊富。
いかせん、えびせんなどが多く並んでいました。
他のお客さんもいるので写真を撮るのはほどほどにして、いくつかお菓子を購入してみました。
とっとと帰宅して食べてみます。
文明堂スイーツ購入
購入したスイーツを紹介します。
ちなみに価格は定価ではなく値引きされた購入金額です。
バウムクーヘン切り落とし
バウムクーヘンの訳アリ品です。
端の部分を切り落としたものの袋詰めですね。
賞味期限は10日ほど。
値段は重さで決められているようで、300円台から400円台までばらつきがありました。
直径8センチくらいのバウムクーヘンが3つ入り。
いかにも端っぽいお焦げ付きが1個と焦げてない切り落としが2個。
税込356円なので飛び抜けて安いわけではないですね。
でも普段口にすることのない焦げ目のあるバウムは美味しそうです。
しっとり美味しいバウムクーヘン。
シュガーコーティングされていて甘いです。
ギュッと味が詰まって濃厚な感じ。
焦げた風味もなかなか新鮮です。
ドラえもんどら焼き
ついで買いしてしまったドラえもんどら焼きです。
税込173円。
生どらではなく常温保存で賞味期限は1ヶ月ほど。
これもれっきとした文明堂の商品です。
中央にドラえもんの焼印入り。
直径8センチ弱でどら焼きとしては子供サイズ。
173円はちょっと高いかなあ。
あら、美味しい。
しっとり柔らかでパサつきは全然ありません。
中身はねっとり粒あんで、全体的な味付けは甘め。
パッケージは子供用ですがどら焼きは本格的でした。
たこ焼せんべい
いろいろあるせんべい系からたこ焼せんべいをチョイス。
税込317円でした。
う~ん、笑っちゃうくらいモロたこ焼き。
甘いソースや紅しょうがの味まで入っています。
味はいいけどせんべいが湿気っていて歯ざわりは良くないですね。
塩ヴァッフェル
夏みかんヴァッフェルと迷いましたが塩ヴァッフェルを購入。
税込104円でした。
ヴァッフェルというのは和風のワッフルみたいなお菓子です。
洋風のせんべいと言ったほうが正確ですかね。
こういう波型のついた生地でクリームを挟んであります。
小麦粉とバターの甘い香りはクッキーに近いです。
厚めの生地はさっくり固め。
中のクリームにはしっかり塩が効いています。
美味しいけど味は濃いですね。
お茶が欲しくなります。
宇治抹茶水ようかん
抹茶味の水ようかんも買ってみました。
税込124円。
こういうバラ売りのお菓子はほとんど値引きされていて、まとめて箱詰めすると通常価格になって高くなってしまいます。(と張り紙に注意書きがありました)
甘さ控えめのサッパリ味。
抹茶のいい香りがして美味しいですね。
つるりと喉越しよく食べやすい水ようかんです。
切り落としハニーカステラ
ハニーカステラの訳アリ品です。
端っこの切り落としをまとめたものですね。
長さは25センチオーバーとなかなかのサイズ。
これで税込404円はお得感がありますね。
賞味期限は1週間ほど。
カステラの底の紙も切れているので、間違いなく切り落としを集めたものです。
これは美味しい。
ふんわりたまご風味の柔らかいカステラです。
しっとり染みたはちみつの甘さもいいですね。
さすが文明堂のカステラ。
切り落としだけ食べて語るな、と怒られそうですが。
購入スイーツ感想
どれも美味しいですが、楽しみにしていたたこ焼せんべいだけは湿気っていてイマイチでした。
逆に全然期待していなかったドラえもんのどら焼きが、思いのほか出来が良かったです。
一番美味しかったのはやっぱりカステラでした。
また別のものを食べたらここに書きます。
生どら焼き(小倉クリーム)
【追記】
別の日に生どら焼きも購入。
アイスを売るような冷凍ボックスの中に入っていました。
冷凍でも賞味期限は短い(2日)ですね。
価格は税込130円でした。
直径8.5センチの小ぶりなサイズ。
ドラえもんのどら焼きより少し大きいですが、コンビニのものよりは小さいです。
中身は小倉クリームです。
ホイップとあんこが完全に混ざっているタイプですね。
バランス的にはややあんこよりですかね。
小豆がしっかり残った粒あんでほどよい甘さがあります。
特徴的なのは皮ですね。
今主流のふんわり生地ではなくしっかりとした歯ごたえがあります。
ちょっと新鮮。でも、ウマイ。
大人が食べるなら、ドラえもんよりこっちを選んだほうが良さそうです。
賞味期限がかなり短いのが欠点ですかね。
切り落とし抹茶カステラ
ハニーカステラが美味しかったので抹茶カステラの切り落としも購入してみました。
長さは少しだけ短くなっていますが幅はこちらのほうが太いので、大きさは少しアップ。
値段も税込460円と少し上がっています。
賞味期限は1週間ほど。
短い切り落としをつなげたもので食べやすそうな形です。
値段はバラバラですが重さで決まっているようなので、損得は無いでしょう。
しっとりとして美味しいです。
色の割にお茶の風味は少なめでほんのり香る程度。
甘さはハニーカステラより控えめですが、それでも結構甘めです。
舌触りはハニーカステラのほうが良かった気がします。
釜だしカステラ
文明堂の工場直売店では、焼きたての釜だしカステラをその場で切り分け販売してくれるイベントがあります。
毎日行われているわけではなく、前もって決められた日付のみの開催です。
壱番館春日部店では月の最後の土日に開催されることが多いようですね。(12月以外)
販売スケジュールはお店ごとに異なります。詳しくは各店舗にお問い合わせください。
【追記】
窯出しカステラ買ってきました。
まとめ
壱番館春日部店の営業時間は午前9時から午後5時半まで。
まだ明るい時間帯でしたが閉店間際だったようです。
午前中に行ったほうが訳アリ品などはたくさんありそうですね。
工場の作業なども見学できるかもしれません。
工場売店は全国に6店しかないので行くチャンスは少ないかもしれませんが、機会があればぜひ一度足を運んでみてください。
気軽に文明堂の商品を味わえます。
狙いをつけて行くなら釜だしカステラの販売日がオススメです。
コメント