※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

つぶあんおはぎ(ローソン ウチカフェ)を食べてみた

今回はローソンのつぶあんおはぎをいただきます。

 

唐突ですけど、「おはぎ」と「ぼたもち」の違いはご存じですか。

どちらも、もち米を丸めてあんこをまぶした和菓子でよく似ていますが。

 

諸説ありますが季節で分けるのが有力のようですね。

春のお彼岸には牡丹の花に見立てた「ぼたもち」

秋のお彼岸にはたくさんの萩の花のような「おはぎ」

 

この説だと本日購入してきたおはぎは「ぼたもち」ってことになりますが、実際にコンビニやスーパーなどの店頭で売っているものは大半が「おはぎ」と名付けられています。

「おはぎ」のほうが上品に聞こえるからでしょうか。

「ぼたもち」も田舎のおばあちゃんが作ったようなノスタルジックな気分になって悪く無いと思いますけど。

スポンサーリンク

おはぎ つぶあん

つぶあんおはぎ 袋入り

それはさておきローソンのおはぎ(つぶあん)です。

北海道産小豆のきたろまんを使用と書かれています。

十勝で開発された小豆の新しい品種で、粒が大きくて見た目も良く、様々なスイーツに使われているそうです。

 

おはぎはつぶあんで味がかなり左右されますよね。

期待してるぞ、きたろまん。

 

 

つぶあんおはぎ

皿の上に乗せてみました。

サイズは小ぶりですが小豆の粒は大目に見えます。

 

いただきます

一口

うん、美味しいです。

渋いお茶が欲しくなるようなきつい味ではなく、全体的に甘さは抑えめ。

期待通り、小豆の粒の感触もしっかりあります。

 

 

つぶあん

つぶあんいいですね。

適度に潰された小豆は、ホクホク感と粒感を残しつつねっとりとした舌触りです。

優しい甘さでくどくないのもポイント高いです。

 

 

お米

もち米は粒残りの割合が半分くらいになっています。

好みにもよりますが、私はモチモチ感と粒残りのバランスがちょうどいいと感じました。

 

もち米だけでもほんのり甘いです。

つぶあんの甘さが抑えられているので、もち米の自然な甘さが楽しめます。

 

 

断面

特に気に入ったのはもち米とあんこの食感のバランスです。

どちらも同じようなネットリの舌触りと固さで統一感があり、口の中でうまく融合して風味が広がります。

米の粒がおにぎり並に残っていたり、あんこが柔らかすぎたりする、アンバランスなおはぎも多いんですよね。

 

思いのほか本格的なおはぎでした。

ごちそうさまでした。

 

総評

しっかりしたおはぎで美味しいです。

スーパーなどで安いおはぎを買うと、いかにも機械からひねり出されたような平坦な味のこしあんともち米の塊みたいなものを食べてガッカリさせられることもよくあります。

ですが、これはしっかり小豆ももち米も粒の残った手作りっぽさのあるおはぎになっています。

きたろまんの皮の食感もいいです。

甘さ控えめなので万人受けする和菓子だと思います。

 

サイズからすると金額は微妙に高めでしょうか。

でも私は安物のおはぎを2つ食べるより、これをひとつ食べたいですね。

 

食品表示

食品表示1

食品表示2

気になるカロリーは195kcal

お値段は税込135円

コメント

タイトルとURLをコピーしました